実録!Facebookマーケティング
第一回「初心者用!Facebookページのインサイトの使い方 」
先週から、ブログに加えて、Facebookページの運用を始めたsix1(福田&ヤス)。この「実録!Facebookマーケティング」は、Facebookページの運用と成長を軸とした実録版のレポート。出てくるデータはすべて本物。これからのマーケティングの主流となる可能性大のFacebookページの運用や集客を学ぶ事ができます。今って、みんな初心者みたいなものですから、ライバルに差をつけるチャンスです!(ヤス)
●Facebookページのインサイトとは
企業やグループ(バンドとかでも良い)が作成できるFacebookページ(たとえば、僕らのはこちら)のアクセス状況や「いいね!」の数を分析できるツールです。
●具体的には、何ができるの?
「Facebookページへのアクセスがどれくらいあるのか?」「いいね!」等のアクションにつながった記事はどれか?などがわかります。このツールがあるおかげで、Facebookページの効果的な運用ができるようになります。PDCAの、C(チェック)ができるようになります。
私見ですが、Facebookは、非常にパーソナルなツールなので、実は、個人が経営するショップ等の方が成果がでやすいのではないか?って思います。私は古本屋やレストランのプロモーションに関わったことがありますが、今やるなら間違いなく、Facebookを中心にするだろうなーと思います。もちろん顧客にFacebookユーザーが多い場合に限りますが。
以下、キャプチャーをみながら、どんな事ができるか?紹介していきますね。かく言う私も、最近になっていじりだしたので誤解や理解不足があると思います。ぜひ、間違いやもっと良い使い方がありましたら、教えてください!
※現在のところ、日曜にチェクできるデータは、木曜のデータなようです。3日後にデータがわかるということなのでしょうか?(ここ調査中です)
キャプチャーでは、私たちのFacebookページの実データをアップしています。クリックすると拡大しますので、ぜひ見てみてください!
●「合計いいね」「ファンの友達」等がわかるファーストページ
期間中に獲得した「いいね」の数がわかります。また、「いいね」をしてくれた人の、友達の数も明示されます。私達が、Facebookページを運用したのは1月28日からですが、今日までに172人の方が「いいね」をしてくれています。そして、その先には、13445人もの友達がいます。
もしも私たちのファンの方(という呼び方ですいません)全員のパワーを用いたら、1万3000人もの方にお願いをすることも可能になるということです。立ち上げてわずか1週間くらいという事を考えると凄いことですよね。
※友達の友達という風に6回つながりをたどると、世界のすべての人とつながれるという「シックスデグリー」理論って現実のものになりそうですよね。Facebookで。
●投稿毎に、リーチとアクションがわかる。
ページの下には、各投稿毎のリーチとアクションをした人数がわかります。ここでいうリーチとは、「投稿を見た人のユニーク数」となっています。具体間とには、「投稿がブラウザ上に表示された」人の数ではないかと思われます。
一方で、「アクションを実行したユーザー」とは、「投稿をクリックした人」になります。「話題にしてる人」は、「いいね!」や「コメントをした人」などが含まれています。「クチコミ度」は、「話題にしてる人」/「リーチ」で算出されています。
この内容と、Facebookページのグローバルナビゲーションから想像するに、Facebookは、「いいね」と「リーチ」と「話題にしてる人」の3つの指標を重点的にみていきましょう!と提案しているようです。以下、各々みていきましょう
●ページにいいね!した人(人口統計データと位置情報)
このデータは、ページに30件以上のいいね!がないとみれないので、来週以降になります。どんな人がいいね!をしてくれてるのかが楽しみです。また、そのいいね!がどの経路から生まれたのかもわかります。
●リーチした人(人口統計データと位置情報)
ここでは、どんな性別と年齢の人に投稿がリーチできてるのか?がわかります。インドネシアに21人、アメリカにも17人と、グローバルに情報が届いていますね(凄い時代になったものです)なお、リーチの方法では、クチコミ(いいね!等)がほとんどです。皆さん、ありがとうございます。
●話題にしてる人
ここでは、どんな人が、「投稿をみるだけでなく、話題にしてくれてるか」をチェックできます。なお、話題とは、いいね!やシェア等のアクションのことを言います。話題にしてる人の年齢と性別がすぐにわかります。
以上、ツールをいれてまだ数日なので、具体的な成果はこれからになります。ただ、非常に新しいコンセプトのマーケティングツールだと思いますので、これから定期的にアクセス推移や反応を共有させていただきます。特に、飲食店やお店をやられてる方にシェアいただけるとうれしいです!
様々なデータを取得し、皆さんに共有していきたいので、ぜひ、six1のFacebookページにいいね!をお願いします!来週からは、1週間のアクセス推移や変化も共有していきます!
ネットの力を、もっとビジネスに
私たちsix1は、インターネットを用いる事で、貴社のビジネスをより加速できると仮定します。
エッジの立った商品を作り、商品をクリエイティブにプロモーションし、商品を地道に改善していく。
このプロセスを徹底することで、ネットの持つパワーによって、ビジネスをより加速化する事ができる、と。
なぜ、そう仮定するのか? 今現在でも、私たちはインターネットが本来持っているパワーを、
十分に活かせている企業はそんなに多くはないと考えているからです。
私たちSix1は、1997年というインターネットビジネスの黎明期からネットビジネスに関わってきた
二人のビジネスユニットです。
商品企画&サイトプロデュースを得意とする福田とプロモーション&マーケティングを得意とする鈴木。
私たち二人のナレッジを、ぜひ、貴社ビジネスにご活用ください。six1 ホームページ